講習会について

1.2025年度、登録講習に関しましては、受講料を改定させていただきます。昨今の諸物価高騰による経費の増加に伴いやむを得ず、ご理解の程よろしくお願いいたします。注)最新の申込書をご使用ください。

*受講料「ボイラー実技講習」23,400円+税=〔税込〕25,740円

*受講料「ボイラー取扱技能講習・普通第一種圧力容器取扱作業主任者講習技能講習」15,600+税=〔税込〕17,160円

*受講料「化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者講習技能講習」23,400円+税=〔税込〕25,740円

2.「ボイラー実技講習」7月と3月は、学生枠があるため、一般の社会人枠の人数調整をさせていただきます。

①講習会の参加を希望される方へのお願い

注1)当日の緊急連絡先は、支部事務所留守番電話へTEL.078-351-2118受講番号、お名前、携帯電話番号と簡単に要件をお話ください。折り返し、携帯番号よりお電話いたしますので、電話で内容を相談させていただきます。遅刻が見込まれる場合も、規定内の時間を超える場合は、ご出席いただかないこととしています。

注2)受講日は出来る限りマスクの着用をお願いしています。咳エチケットを心がけてください。
  「マスクの着用については個人の判断に委ねる」ことを基本としていますが、感染予防の観点からマスクの着用にご協力をお願いいたします。会場では、こまめな手洗いとうがいを行い、会場内での飲食は可能ですが、食前食後の手洗い等をじゅうぶんに行ってください。

 注3)台風の接近や異常気象等で交通機関がストップするなど、止むを得ない状況と判断した場合は、講習の延期、中止も検討させていただくことがあります。その際は、本ホームページでご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

②映像によりボイラーについて学習したい方のために、映像教材(DVD)を販売しています。詳細は、当協会本部HP内「図書・機関誌」「図書等一覧」で紹介しています。お買い求めは、当支部に発注ください。

【お知らせ】今年度「全国工作責任者大会」・・2025.11.13㈭ 会場:東京浅草ビューホテル

         「全日本ボイラー大会」・・2025.11.14㈮ 会場:東京浅草ビューホテル で開催されます。

          ボイラー大会の研究発表とパネルディスカッション等参加費は無料です。 申込は https://www.jbanet.or.jp/ へ。

お知らせ

前の記事

不在のご案内